ハンバーグと野菜蒸し
◆ 5月26日(火) ◆
- ハンバーグと野菜蒸し -
【 メニュー 】
- 煮込みハンバーグ
- 野菜蒸し (ブロッコリー・空豆・ジャガイモ・人参・アスパラ・スナップエンドウ)
前日にタネを仕込んで成型までしてあったので、朝はハンバーグを焼くだけ! そして、焼く作業と同時進行で 付け合わせの野菜を土鍋で蒸し上げればOKの超簡単なお弁当❤ ただし・・・↓ (笑)
ハンバーグって大好き❤ ・・・でも・・・作るのは苦手
何故か? 理由はただただ後片付けが面倒(涙)。 ひき肉の油でベタベタになるボウルも手も嫌いっ(涙)。 ←これを綺麗にするのに一体どれだけの食器用洗剤を使う事か!
ビニール袋を使ったり、手袋を使用を試みた事も・・・
あの有名な〇ップロッ〇を使いTVで見たように揉んでみた・・・揉んでみた・・・ 一生懸命に揉むのになかなか袋の中のタネが均等に混ざらない・・・苛ついて力を込めて更に揉んだ・・・袋が破けた。
手袋 私の使ったものは 半透明の薄いザックリと人の手の形をしていて 平面ぽい立体裁断でないよくあるタイプのもの。 これはハンバーグのタネの粘りに時々もっていかれそうになるが、まぁまぁ直手に近いのでやりにくいながらもそこそこにこねられた。 その手が汚れない成功に気を良くして鼻を膨らませつつ手袋を取ると・・・手袋の指先は切れていて 私の指数本にはハンバーグのタネが気持ち悪くついていた・・・。
以来、ハンバーグを作る時には素手を決め その分覚悟が要るようになった母です(大袈裟と笑わないでっ 涙)
でも・・・自宅で作ると美味しい❤
***************
タイムラグがあるのですが
本日5月29日(金)です
金曜日のお弁当を作り終えれば
或る意味 勝手に私的週末突入(笑)だったりします
・・・なので
記録を急ぐよりも
皆様とお話し したくなって
勝手ながらコメント欄をOPENにしてます♪
皆様の所への
訪問コメ入れが滞っているのに勝手で
心苦しいのですが・・・
よろしかったら
絡んでやって下さいっ♪
***************
ハンバーグは家庭料理のNO.1ですものね。
子どもが居る頃はモノグサの私もこねてこねてボールも手も脂だらけになって頑張ってたなぁ~
自分も好きなんだけど作らなくなって何年経つのかな?
時々買ってきて焼くのだけれど、自分でこねたのとは味が違いますね~
家庭で作ったのはやっぱり美味しい・・
野菜たっぷり添えて最高のお弁当!!
本日 こちらは雨音がしっかり室内の私の耳に響く程の雨の日です。
ナコさんの巌流島の小船にまんまとタイムスリップドキドキ❤と、週末ウキウキッ❤で、地道な更新よりもお喋りがしたくなってのコメ開きですっ(笑)。
毎日見に来てポチ押して帰ってますよ~
今日はコメ欄OPENですね 私は反対に閉じちゃいました(笑)
ほ~今日はハンバーグですね☆
ハンバーグに試行錯誤されてたとは・・・
私は究極の面倒くさがりなので手でやって洗えばいいわ!って感じでそんな色々考えて事無くて読んでてプププと笑っちゃいました
しっかし美味しそうなハンバーグですね
しかも相変わらずの盛り付け女王です❤
お弁当ってハンバーグすっごい喜ばれますよね
意外に朝楽ちんで作り手側の私もハンバーグ弁当
大好きです
もうちょっとで当日分をアップできますね
頑張って~
私の所は、快晴ですよん。
お洗濯物を干して、掃除機をかけていたら汗がでてくるほどいい天気♪
日本って狭いようで、やっぱり広いのね~
お布団まで干して、疲れたのでお茶休憩しています。
なんだかんだ言っても、いおさんのハンバーグすご~っくおいしそう~
お昼前にこの画像を見ちゃうと、ランチはハンバーグに決まり!だけれど、
あいにく挽き肉がないわ~
あ~、食べたいなぁ~
私の頭の中は、ハンバーグが飛び交っています!
ハンバーグからいただきます♪といきたい!
ハンバーグにそんな秘話が隠されていたとはっ!?
私は気にせずこねこねしてましたが
そういえば 後のボールを洗うはいやだよねww
ふふふ 最近のめちゃさんのご活躍はしっかと読み逃げ御免っ!で拝見してましたわょん❤
ハンバーグ・・・食べるのは好きだけど・・・作るのに気合いと根性が必要です 私には、当に体育会系の精神を要するお料理だったりします(笑)。
更新はどうも・・・1日1個のペースで、しかも、この以外にタイムラグ更新って自分にはあってるみたいで・・・遅れたままずるずるとが癖になってます。
・・・私・・・ほんと、その日の事をその日にやらないもので・・・(笑) でもでも、ちんたらぁ~~っと記録付けが途絶えないようがんばりまぁ~~す♪
それじゃぁ、こちらは明日晴れかなぁ❤
3人娘さんのお家のお茶タイムとっても気持ちよさそうですよねぇ♪ あのウッドデッキから、御庭のイチゴのあかるんだのを見ながら、美味しいおやつ付きでしょうか?(笑)。
このハンバーグは、shominさんと三女さんレシピから一杯知恵を拝借させて頂いてますっ♪
・・・私は茶碗蒸しモードなんですけど・・(笑)。
洗い物嫌いですぅ(笑)。 ステンの普通のボウルを使用してるんですけど、あの表面にうっすらぁ~~っとへばりつく脂を見ると スポンジを最初にそこにつけるのに勇気が要ります(スポンジに脂がついて、今度はスポンジが脂っぽくなるから 笑)
じゃ、その前にぼろ布か、キッチンペーパーで拭いてから洗えばいいのに・・・いつも忘れてそのままシンクにドボン!の失敗を繰り返してるんです・・・。
こんなおいしそうな煮込みハンバーグ
見たことない~
蒸し野菜もキラキラだねー
ぽちん
いおさん、み~っけ♪
もう今頃は酔いも醒めて、お迎え態勢に突入しつつあるのかしら?(笑)
私はこれからですよ~、こ・れ・か・ら^^v
ああ、三女早く帰ってこないかしら~。
でも夜ごはんの献立も考えていない私。
このハンバーグがここにあったらなあ~。
だとしたら、今日はとりビー(とりあえずはビール)と赤ワインに決まり~♪
なのに。。。
今からハンバーグを作る気力はないけど、
蒸籠で温野菜はできそうだわ(笑)
体にも優しいし、冷蔵庫のお掃除にもなる^^v
でもろくな野菜は残っていないから、いおさんの画像みたいなのにはならないだろうな(泣)
でも、温野菜、いただき!
ってことで、今から夜ごはんの支度、嫌々だけどします(笑)
あ~~、ここに今すぐいおさんがほしい!!!!!
申し訳ありませ~ん!
先にお詫び申し上げます!
うっとり、うっふ~ん♪なハンバーグ!
な、なんと。
あのー、ストックはありませんかっ?(笑)
↑3girl'sさんめ~っけ♪
さ、今夜も呑むぞ~~~!
おいしそー
皆さんと同じで、久しぶりにコメントができてうれしいです。
私もあの後始末、ぬるぬる感が苦手です
そっか、キッチンペーパーであらかじめふき取りねぇ・・・
次にするときは思い出してやらせてもらいます
褒めてくれて嬉しいけどぉ 私はashくんの作る猫まんまにも涎たらしてたりしますっ(笑)。
それじゃ、また少し後でっ
いつもの習慣は そんなに簡単に変えることが出来ないようです
おこちゃまな美奈子は いくつになってもハンバーグやカレーは大好物
自分で作ると とてもとても食べれたものではありませんが この見るからに食欲をすするカラフルハンバーグは 朝昼晩食べても飽きそうにありませんよん
週末、私も御飯手抜きまくってますよぉ~~っ♪
あのね、実は、糠漬けの糠の具合がとぉ~~ってもいいのょ! でね、栄養的にようなのょ?!というツッコミはさておいて、糠漬けにはまってるいおなんです♪
結果 かなりの手抜きになってます(笑)。
ええぇえ どうか、訪問コメ入れはお気になさらないで下さいませっ♪
三女様とも意見が一致してるんですがぁ、shomin様には、出来る限り余計な?(笑)事はさせず、ひたすらせっせと更新をして頂かねばっ!と(笑)。
ぐはは、ほら、三女様って・・・別名「育て上手様っ」ですから(笑)。
私は、shomin様がこれから今度は何処へ越されるのか監視係を任命されました(大嘘 笑)。
shomin様のお弁当大好きなので、無理がない程度に更新続けて下さいねっ❤
いらなくなった洋服とかタオルを小さく切って、缶に入れて・・・までしてあるのにねぇ(笑)。 習慣にするって大変っ
「お結びでいいから作って」
とお願いされたりで・・・早起きはしてたものの、朝風呂に入ってコーヒーを飲みながら のぉ~~んびりしてたので、少し慌てました(笑)。
ぁ・・・カレー食べたくなって来たっ♪
花金開催のサロンなわけですね?
ふふっ。牛の婆を思い出しちゃうわ。
え~改めまして、いおさん、お久しぶりです。
いお♪さんのブログ再開を首を長くして待ってました。
も~いつ見ても本当に美しいお弁当よね~。
ハンバーグ弁当なんて、どうしても茶色弁になっちゃうというのに、いおさんのお弁当は、ほんとカラフルで美味しそうなんですもん。
あ~~くいて~~。あらっ私としたことが・・・。
頂きたいわ~♪の間違いですわね~w。
月曜のお弁当も楽しみにしてますわよ~~。
高校生からは自分で詰めさようと思っていたのですが、 ・・・それをすると・・・只でさえ面倒臭いお弁当作りが一層 いやぁ~~なものになってしまって・・・母が真っ先に根をあげてしまいました。
今年は、私生活面でもちょっとばたついてますので、コメント欄閉じが多いかと思いますが、よかったら、覗いてやって下さいっ!
私・・・qlomqmeさんの花型金平 秘策中の秘策でとってあるんですょ(笑)。
これからも ゆるゆるぅ~~っとお願いしますっ! 今日はお休みなのであとで伺いまぁ~~~す♪
私の所にも来る、あのワイセツなコメを消したい!と、ずっと思っていました^^;
再開されてから、コメ書くの...どうしようかずっと迷っていたのですが、足跡だけ残していきます。
これからも楽しみにしてますね。
コッソリ応援してます^^
ぁ~・・・こんなに休んでいて、皆さまの所の訪問も滞っているのに、覚えてくれていて嬉しい・・・(涙)。
ちょっと残念な事も数件あって、ばたついたり、考える所もあったりだったんですけど・・・
自己満足100パーセント記録の継続を目標に再開しました。
イツキさん、後で遊びに行きますねっ♪
イツキさん・・・・ほんと、ほんとコメ入れありがと・・・(涙)。
どうぞどうぞご無理をなされませんように。